org

   デジカメA-2

新着

R6南山崎小学校日記

いいお天気でした!心の中もぽっかぽか!

2024年5月17日 16時38分

 今日は、本当にいいお天気でした。朝から5年生は全校児童や保護者の方に見送られて自然教室へ出発。野外炊飯やウォークラリーを無事終えて、夕食の後はいよいよキャンプファイヤー。しっかり楽しんできてください。

 業間や昼休みはたくさんの子が運動場へ。上学年の男子は、みんなで集まって野球。ナイスプレーも飛び出し、最終回にサヨナラ勝ちとなる劇的な結末に。見ているこちらが熱くなりました。

 低学年や女の子は、一輪車、ブランコ、雲梯など。最初は鉄棒などをつかみながら一輪車を練習していた子も、気が付けば手を放して10数メートル進んでいました。子どもはやはりすごい!可能性の宝庫です!これからも自分を信じて色々なことにチャレンジしてほしいものです。

 5時間目は、1年生の授業へ。書く姿勢に気を付けながら、ひらがなの練習です。手本をなぞりながら、みんな集中して頑張りました。入学してまだ1か月少々なのにすごい!ハナマルです!

P1060758 P1060765

P1060763 P1060756

P1060759 P1060761

無題 無題1

さつまいも、大きくな~れ!

2024年5月16日 11時04分

 きらきら学級でさつまいもの苗を植えました。腐葉土を混ぜて土を作り、苗の向きを考えて植えた後、わらを敷きます。教えてくれるのは校務員さん。最後にたっぷり水をあげました。校舎の横には、今育てているイチゴやトウモロコシ、ミニトマト、ジャガイモの姿も。大きく育つように、毎日欠かさず世話をしています。収穫が楽しみですね!

 1年生は学校探検。実は、1年生を迎える会の4年生のクイズで宿題が出ていました。学校にある水道の数を数えているところでした。授業中の移動の仕方や職員室への入り方など、今まで学んだことを生かして、上手にできていました。さすが、1年生!学校探検の復習をしながら水道を数えていると、いつの間にか100を超えてしまいました。最後まで数えることはできたのでしょうか?

P1060749 P1060750 

P1060754 P1060752

勉強も頑張っています!

2024年5月14日 12時01分

 今日は、3校時に少しだけ授業の様子を見に行きました。5年生は音楽。テストでしょうか、一人ひとり、「こいのぼり」を歌っていました。他の児童は、音作りに挑戦中でした。3年生は道徳。いつも以上に張り切って発表していました。気持ちのよいお天気に負けないよう、勉強も頑張ってくださいね!

P1060743  無題

南山へようこそ1年生集会

2024年5月13日 13時04分

 2校時に「南山へようこそ1年生集会」がありました。2年生は歌、4年生は南山消防隊、6年生は学校生活劇、どの学年もクイズとともに披露しました。1年生に喜んでもらえるよう、それぞれ工夫を凝らしていました。3年生からはカラフルで素敵な服、5年生からは写真入りメダルをプレゼントしました。入退場もうちわ、花のアーチ、くす玉、花吹雪など代表委員会で決まった工夫を、担当の委員会が準備して花をそえました。

 1年生の満面の笑みと1年生を喜ばせようと一生懸命頑張った2~6年生。心が温かくなるとても素敵な一時を過ごせました。さすが、南山っ子!児童の皆さん、ありがとう!!

P1060693 P1060700

P1060701 P1060710

P1060718 P1060725

P1060727 P1060738

業間の縦割り班遊び

2024年5月9日 11時40分

 今年度初めての縦割り班遊びがありました。青空の元、6つの班は運動場で鬼ごっこ。2つの班は、体育館でドッジボールを楽しみました。6年生がリードしながら、異年齢での集団遊び。下学年の児童に配慮しながら、笑顔で遊んでいる子どもたちの様子を見て、周りの教職員もみな笑顔!気持ちの良いお天気に負けないくらい、心地よいひと時を過ごしました。

P1060678 P1060688

P1060687 無題

大きくな~れ!

2024年5月8日 13時08分

 1時間目から外に出て何やら作業をしている2年生。気になって外に出てみると、学級園にはかわいらしい夏野菜の苗が植えられていました。キュウリ、オクラ、ピーマンとバラエティに富んでいましたが、自分で選んだそうです。植え終えた後は、やさしく水やり。

 全員が水やりを終えると、今度はチューリップの球根とり。1年生のためにとっておくのだそうです。手際よく作業を終えると、最後はその植木鉢にエダマメの種を植えました。大きく元気に育つように、お世話を頑張ってくださいね。

1  2

初めての全校朝会

2024年5月7日 13時13分

 皆さん、楽しいGWが過ごせましたか? 久しぶりに子どもたちの元気な声が学校に響いています。

 今年度初めての全校朝会がありました。今回は、新しく転任してきた教職員の自己紹介です。

 子どもたちが興味津々に見守る中、趣味の判集めやゲームのこと、ピアノの演奏やギターの弾き語りなど、普段とは違う姿をお披露目しました。人間関係作りの第一は、お互いのことを知ることが大切です。これをきっかけに会話が広がることを楽しみにしています。児童のみなさんも自分の好きなことや頑張っていることをいろいろと教えてくださいね。

P1060647 P1060648

P1060651 P1060656

交通安全教室、お世話になりました!

2024年5月2日 17時16分

 午後から、伊予警察署、伊予交通安全協会、PTA事業・安全部の皆さんにお世話になって、交通安全教室を行いました。

 交通安全のために気を付けることをお話しいただいた後、早速通学班ごとに学校の周りを歩いてみました。普段から安全に気を付けて登下校しているはずですが、実際に歩いてみると、まだまだ改善する余地もありました。

 今日のような行事や毎日の登下校の見守りに、たくさんの方が協力いただいていること、本当にありがとうございます。命は一つ。児童の皆さん、まずは、自分自身で安全に気を付けて行動してくださいね。

P1060632  P1060636

P1060641  P1060644

おもしろかったね!学校探検

2024年5月1日 10時38分

 今日はいよいよ学校探検本番。1年生に分かりやすく紹介するために、2年生が準備を進めてきました。

 最初に全体で注意事項を確認した後、6つの班に分かれて出発です。授業中の廊下の歩き方や教室の入り方など、2年生がやさしく教えてくれました。普段はあまり入ることのない職員室や校長室。お客さん用のソファーの座りごこちはどうでしたか?

 短い時間の中で、2年生がリードしながら予定の時間で回ることができました。「1年生に喜んでもらえてよかった」などの声も聞こえてきました。これからもやさしく教えてくださいね。

6 5

7 8

縦割り班顔合わせ

2024年4月30日 20時49分

 業間に縦割り班の顔合わせを行いました。縦割り班活動の説明の後、自己紹介です。来週から、縦割り班掃除や縦割り班遊びがスタートします。高学年が中心となって、1年生のことを考えながら話合いを進めていました。異学年の活動は、お互いの仲が深まるだけでなく、相手のことをよく考えて行動するよい機会です。とても楽しみですね。

4  3

2  1

元気に登校

2024年4月26日 16時58分

 今日は、登校の様子です。班長さんを中心に安全に登校できていますか?地域の皆さんは、子どもが通る時間や道を知っているので、気を付けて運転していただいていますが、油断は禁物です。どんな場所で、どんなことに気を付けなければいけないのか、毎日の登下校でしっかり学び、他の場所でも同じように行動できる力を付けて欲しいものです。

 毎日、登下校の見守りをしていただいている地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございます。たくさんの皆さんに見守られていること、本当に心強く、ありがたく思います。

 さて、始業式に子どもたちにお話しした1つに、「気持ちのよい挨拶をしよう」があります。最近は、目を見て挨拶ができる子どもたちが増えてきました。他にはどんなことに気を付けたらよいでしょう?少しずつパワーアップしていくのを楽しみにしています。

P1060578  P1060577

P1060574  P1060571

ソラマメのさやむきに挑戦!

2024年4月25日 19時34分

 久しぶりの青空。大好きな読み聞かせの後は、1年生はソラマメのさやむきに挑戦!とっても大きなソラマメに驚きながら、さっそくチャレンジ。「いいにおい!」「うまくできたよ!」との感想も聞こえてきました。明日の給食に、このソラマメが使われるそうです。しっかり味わって食べようね。いつもより、もっともっとおいしいかもしれませんね!

P1060565 P1060566

P1060569 P1060567

あいにくの雨ですが・・・

2024年4月24日 12時57分

  今日もあいにくの雨。ですが、業間は何とか外で遊べました。

 業間には、たくさんの子どもたちが外遊びを満喫。鬼ごっこにブランコ、雲梯、竹馬、一輪車などなど。それぞれ自分のしたい遊びをおもいっきり楽しみました。1年生と遊んでいる高学年は、走るスピードを考えながら、1年生が楽しめるように優しい心遣い!見ていた私が思わず温かい気持ちになりました。さすが、南山っ子!!相手のことを考えることができる優しいお兄さん、お姉さんにハナマルです!

P1060557  P1060556

P1060558  P1060559

質問紙調査(6年)終わりました

2024年4月23日 13時45分

 6年生の全国学力・学習状況調査の質問紙調査がオンライン方式でありました。先日のPTA総会の際に、家庭学習への取組についてお願いしましたが、まずは、現状把握が大切です。結果が出るのはまだ先ですが、限られた時間をどう使うとよいか考えるきっかけとしたいですね。

 同じ4時間目に、他の学年ものぞいてみました。〇年生は、1年生を迎える会の出し物の練習。どんなことをするのか他の人には絶対に内緒でという約束をしたので、残念ながらお伝えはできません。1年生の皆さん、5月13日の1年生を迎える会を楽しみにしていてくださいね!

 

6年  3年

4年  1年

雨の日でも楽しんでます!

2024年4月22日 15時48分

 子どもたちには、残念な雨。でも、雨にも負けず、室内で楽しく過ごしています。

 今日の昼休みの体育館利用は、5,6年生。バレーボール、バドミントン、バスケットボールにバランスボール。それぞれが、じぶんのやりたい遊びを楽しんでいました。

 前回の雨の日は、残念ながら、時間切れで見ることができなかった3年生。のぞいてみると、やはりトランプ遊び。机では、お絵描きを楽しむ姿も。

 遊びの中にはたくさんの学びがあります。時にはけんかもしながら、それでも友達とたくさん関わって欲しいものです。さて、明日は、どんな遊びをするのでしょうか?

P1060527 P1060528

P1060531 P1060532

避難訓練を行いました

2023年4月13日 11時35分

 本日は、地震を想定した避難訓練を実施しました。

 児童は、地震発生時の行動の仕方を理解し、自分の命を守る行動がとれました。講評では、「「だんごむしのポーズ」の前に、自分がいる場所が安全な場所(物が落ちてこない、倒れてこない、移動してこない場所)なのかを確認しましょう。」という話がありました。

 今日は天気もよいので、避難訓練後は、全校生徒で写真撮影も行いました。