5校時の様子
2025年6月27日 16時32分今日は5校時に参観。お天気もよく、金曜の午後は睡魔も襲ってきそうですが、子どもたちは元気いっぱい。一昔にはなかったクーラーのおかげで、快適に過ごせています。1年生は生活科。アサガオの観察です。一つだけ花が咲いていました。これからどんどん咲いていくのが楽しみですね。2年生は算数。どちらの数が大きいか、体を大きく使って楽しく答えていました。3年生は国語。漢字の音と訓の学習です。意味を考えながらどの漢字が合うのか試行錯誤していました。4年生は算数。図形の問題です。質問に対してしっかり反応し、にぎやかに授業が進んでいました。5年生は家庭科。「クッキングはじめの一歩」のテストの解説をしていました。6年生は読書。高学年は、パソコンを使って自分たちで本の貸し借りの作業ができます。きらきら学級はジャガイモ掘り。大きなジャガイモもたくさんありました。どんな料理をするのでしょうか?子どもたちの頑張っている姿を見ていると、こちらも元気をもらいました!