新着

org

   060606-3 全校集合写真

R7南山崎小学校日記

業間~4校時の様子

2025年5月19日 14時18分

 今日は、業間に朝会がありました。新しくこられた先生方の自己紹介②です。短い時間の中で、普段とはまた違った話題でのお話です。中には、子どもたちとバレーのパスをする姿も。人との関係づくりは、まず、正しく知ることが大切です。これからのきっかけになればと思います。

1 2

3 4

 続けて、3・4校時に参観。1年生は国語。「くまさんとありさんのごあいさつ」。リレー音読をするようです。今日は役割演技をしていました。2年生も国語。漢字テストでした。21問とやや多かったせいか、満点は難しそうでした。3年生は社会。伊予市ガイドマップを見ているところでした。タブレットのロイロノートを使って、南山校区の様子も確認するようです。4年生も社会。ごみの学習でしょうか。伊予市のごみ収集カレンダーを見ているところでした。5年生は書写。残念ながら片付けに入っていました。片付けの様子を1枚。6年生は社会。国会の働きやしくみをプリントにまとめていました。なかなか6年生には難しい所です。でも、教科書を見ずにチャレンジする子どももいました。すばらしい!

5 6

7 8

9 10

R6南山崎小学校日記

昼休みの様子(室内)

2024年6月25日 14時08分

 今日は昼休みの校舎内の様子を紹介。校舎内にいた子どもたちのうち、トランプやウノをしていたのが一番多く3組。3年生は、担任の机の周りで何やら楽しくお勉強をしている様子。4年生は、ウノをしている人、床に寝そべってお話をしている人、机で勉強している人と様々。勉強している理由は、「早い人はもう終わっているから、少しでも追いつきたいから」ということで、自主的にしていたようです。すばらしい!図書室では、読書とお絵描き。とても静かに自分の時間を楽しんでいました。6年生教室では、窓から外で遊んでいる友達を見ている姿もありました。少し小さくなりますが、遊んでいる様子もいつもと違う3階からパチリ!

P1070718 P1070720

P1070721 P1070723

P1070727 P1070728

P1070732 P1070734