新着

org

   全校写真2

R7南山崎小学校日記

避難訓練(土砂災害)

2025年10月24日 16時36分

 業間に避難訓練を行いました。大雨による土砂災害の設定です。みんな真剣に取り組めました。本校は、土砂災害警戒区域にあり、垂直避難が必要になります。少人数のため、3階に避難してもすぐに集まれるという利点もあります。「無言で」「真剣に」取り組めたか確認した後、地震の際の避難についても触れました。11月23日(日)には、伊予市総合防災訓練が南山で行われます。いろいろなブースがありますので、楽しみながら学ぶのもいいですね。

 5校時にいつものように参観。2年生が、南山フェスティバルに向けておもちゃを作っていました。写真は、避難訓練と2年生の様子です。

1 2

3 4

5 6

7 8

9 10

R6南山崎小学校日記

3時間目の様子です

2024年6月10日 13時17分

 3時間目の授業の様子です。

 1年生は算数。数字ブロックを操作しながら、たし算のお勉強です。「ふえて」「あわせて」などの言葉にも注目します。2年生は体育。ネコ、トラ、ゴリラなど動物が登場するお話を考え、グループで表現しました。発表会では、他の班の飛び入り参加も。

 3年生は算数。大きな数を数えたり書いたり。元気がよすぎて、時にはにぎやかすぎることに。でも、すぐに切り替え、頑張りました。4年生は国語。スキルを使って新出漢字の練習です。正しい書き順を覚えてね。

 5年生は書写。気を付けるところを確認した後は、書写ノートに練習。さすが5年生、集中して静かに学習に取り組みました。6年生は図工。同系色の下地にポスターカラーで線を描いていました。用紙いっぱいに大きな花ができてきました。仕上がりが楽しみですね。

1年 2年

3年 4年

5年 6年