3校時の様子(シェイクアウト訓練)
2024年12月17日 13時44分3校時の参観が続いていますが、今日はシェイクアウト訓練もあったのでやはり3校時に参観。1年生は図工。人物の描き方の学習でしょうか?テレビ画面に映った参考作品をもとに確認していました。2年生は国語。テストに集中していました。3年生は算数。プログラミング学習です。タブレットを使って、レーシングカーを画面上で動かすようです。4年生は体育。なわとびの個別練習をしていました。何枚か跳んでいる写真を撮りましたが、残念ながらブレていたので跳んでない場面に。6年生は社会。昨日の続きです。皆さんもご存知の名前がたくさん出てきます。初めて聞く子にとっては、難しいかもしれません。資料集や図書室の本を読んでみるといいですね。5年生は音楽。ルパン三世のテーマの演奏です。何度か合わせてる内に、シェイクアウト訓練開始。本番と違って少し説明が入るため、とまどっている様子も見られました。緊急地震速報の場合、聞こえたら速やかに自分で頭部を守る行動に移る必要があります。事後指導を行うと共に、今後も訓練を繰り返す中で、災害から身を守ることのできる力を身に付けさせていきます。