伊予市特別支援学級交流会&南山フェスティバル
2024年12月10日 15時15分今日は、午前中に伊予市特別支援学級交流会&南山フェスティバルがありました。まず、伊予小での特別支援学級交流会に参加しました。自己紹介の後、風船運びゲーム、ジャンケンリレー、新聞輪投げで交流を深めました。風船運びゲームでは、本校児童のKさんのいる班が、持ち方を工夫してとても速くゴールしました。なんと、Kさんのアイデアだそうです。すごいね!ジャンケンリレーでは、3回連続私が勝ってしまい、本校児童のTさんがいるその班は、そのたびに遠くのコーンを全員で回る事態に!3班さん、ごめんなさい!新聞輪投げは見れませんでしたが、一番楽しかったそうです。(残念ながら、写真はありません)
途中から帰校して、南山フェスティバルに参加。1,2年生が今まで一生懸命準備してきたお店でおおひら保育所の子どもたちを迎えます。小さい子にやさしく声を掛けたり、手をつないで案内したりと、予想以上に立派なお兄さん、お姉さんぶりの1,2年生。頼もしい限りでした。おおひら保育所の子どもたちも1,2年生も大満足!あっという間に時間が過ぎ、名残をおしみながら全員で見送りました。もう後数ヶ月で年長さんは小学生。入学してくるのをみんなと一緒に楽しみにしていますよ!