避難訓練

2024年10月25日 11時44分

 業間に避難訓練を行いました。本校は、大きな地震や大雨の際には、土砂災害の危険もあり、垂直避難か校舎のかげになる体育館への避難が必要となります。備蓄品もあり、安全面も考え、今回は、垂直避難で校舎3階に避難しました。少人数であるため、避難行動は短時間でできましたが、残念ながら真剣さが足りない子どもも数名見られました。最後の講評では、命を守るための訓練だから全員が真剣に取り組んで欲しいこと、普段から話をしっかり聞くことを大事にすること、先生がいない場合などいろいろなケースを考えておくも大切であることなどを伝えました。また、訓練が終わった後には、それぞれの学級で振り返りを行いました。

「災害が起こったときにどうするか」。事前に考えておくことが大切です。いろいろな機会をとらえて、ぜひお家でも話し合ってみてください。なお、写真を見てみると机の脚の持つ場所が違っていたので、再度確認しておきます。

1 2

3 4