新着

org

   全校写真2

R7南山崎小学校日記

終業式

2025年7月18日 17時05分

 あっという間に、一学期の終業式を迎えました。大きな事故もなく1学期を終えることができ、大変うれしく思います。保護者の皆様、地域の皆様、大変お世話になりました。

 ます、表彰を行い、その後に終業式。代表の児童の発表の後、1学期を振り返りました。今回も、私からいつもの宿題を出しています。お子さんに聞いてみてくださいね。2学期に全員元気に登校できるのを楽しみにしています。

1 2

3 4

5 6

7 8

R6南山崎小学校日記

3時間目の様子

2024年12月16日 17時37分

 3校時の様子です。1年生は算数。問題を解き終わった人からタブレットで計算問題にチャレンジ。タブレットにもすっかり慣れてきました。2年生は国語。おもちゃの説明書を書き、今日は発表会。南山フェスティバルでみんなが作ったおもちゃなので思い入れがありますね。3年生は社会。事件や事故の件数の推移のグラフをきっかけに、安全な暮らしを守ってくれている人の取組について調べていきます。6年生は社会。明治維新を進めた人々の思いを考えていきます。まずは、諸外国と結んだ2つの条約の内容を確認するところでした。4,5年生は福祉学習。地域に住む福井さんにお話をしていただきました。4年生で毎年行っている活動ですが、昨年度できなかった5年生も一緒に参加しました。娘さんの絵とともに、その絵を元にしたお母さんのパッチワークの作品も展示していただきました。子どもたちもいつも以上に真剣に話を聞き、質問もいっぱいしたようです。これからの生き方を考える貴重な時間となりました。10年近く交流が続いており、本当にありがたいことです。

1 2

3 6

41 42

43 44