南山崎中学校?

2023年9月22日 09時44分

 朝から雲空で、いつもに比べて気温も低い過ごしやすい天候になっています。

 今朝も、朝の会では、各学年から「い・の・ち」の大きな歌声が聞こえてくるなど、南山っ子の元気が伝わってきます。

 校内を歩くと、5年生が初夏に植えた「バケツ稲」が育って穂をつけていたり、へちまが大きくなっていたりと季節の移り変わりを感じます。 プールの西側にある石碑に足を止めると、「南山崎中学校 ゆかりの地」と刻まれていました。文字の上にある校章は、現在の小学校の校章ととてもよく似たデザインでした。裏に回ると昭和40年代前半まで、この場所に中学校があったことが分かりました。11月の創立150周年記念式典を前に、改めて南山の歴史を知ることができました。

P1050398 P1050399

P1050394 P1050395